常石グループ
  • JP
  • EN
  • CH
  • TOP
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
    • SUSTAINABILITY トップ
    • サステナビリティポリシー
    • TCFDに基づく情報開示
    • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
    • ABOUT TSUNEISHI トップ
    • 事業紹介
    • 代表メッセージ
    • 歴史・沿革
    • ツネイシホールディングス会社概要
    • グループ一覧
    • 財務ハイライト
    • 経営体制について
  • CONTACT
  • ホーム
  • キッズサイト「ツネイシ・ドックタウン」開設のお知らせ
2008.09.02
プレスリリース
常石造船

キッズサイト「ツネイシ・ドックタウン」開設のお知らせ

ツネイシホールディングス株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083、代表取締役社長:神原勝成)はこのほど、キッズサイト「ツネイシ・ドックタウン」(URL:http://www.docktown.asia)を開設いたしましたので、お知らせいたします。

「ツネイシ・ドックタウン」のトップページ
「ツネイシ・ドックタウン」のトップページ

同ウェブサイトは、私たちの暮らしに欠かせない「船」のことを子ども達に知ってもらうために制作しました。「ふねをみよう」「ふねのふしぎ」「くらしとふね」の3つの章に分けて船の知識をわかりやすく解説し、社会科の勉強や自由研究などの参考にしやすいコンテンツを用意しています。

「ふねをみよう」では、荷物の種類に分けて4つの貨物船を紹介。「ふねのふしぎ」では、船が建造される手順や船で働く人の一日などを案内しています。また、海運や港湾の果たす役割を「くらしとふね」の中で解説するなど、子ども達に「船を作る」「船で運ぶ」ということを身近に感じてもらえる内容となっています。さらに、牛乳パックを使った模型船の作り方なども紹介、実際に工作をして楽しみながら、ものづくりの面白さを体験してもらえるよう工夫しました。

弊社はこれまでも、次世代を担う子ども達に、海や船の魅力を伝えるための数々の施策を行ってまいりました。同サイトを活用することで、より多くの子ども達に海運や造船などの、海事産業に関する情報発信ができるものと考えています。

 

 

― 本件に関するお問合せ先 ―
ツネイシホールディングス株式会社 グループ企画室
広報担当:今井
TEL:084-987-4915  FAX:084-987-1923

記事を検索する
掲載年
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2006
  • 2005
  • 2004
  • 2003
  • 2002
  • MORE
業種
  • 常石グループ
  • 海運事業
  • 造船事業
  • エネルギー事業
  • 環境事業
  • ライフ&リゾート事業
カテゴリー
  • 製品
  • サービス
  • 調査・報告
  • 告知・募集
  • 企業動向
  • 業績報告
  • 技術・開発
  • CSR
  • 人事
  • その他
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
  • PRESS RELEASE
  • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
  • サステナビリティポリシー
  • TCFDに基づく情報開示
  • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
  • 事業紹介
  • 代表メッセージ
  • 歴史・沿革
  • ツネイシホールディングス会社概要
  • グループ一覧
  • 財務ハイライト
  • 経営体制について
  • お問い合わせ
  • 避難所一覧
  • プライバシーポリシーについて
  • Cookieポリシーについて
  • サイトご利用条件について
Copyright© TSUNEISHI HOLDINGS CORPORATION. All rights reserved.