ツネイシCバリューズ 災害対応を強化する消防訓練を実施
ツネイシCバリューズ(所在地:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:津幡靖久)は8月18日、福山市沼隈町能登原にある本社および沼隈店にて消防訓練を実施しました。
今回の訓練では、グループ会社より講師を招き、火災が発生した場合に備えて消防への通報や避難ルート、初期消火の対応について確認しました。
119番通報の訓練では、はやく状況を伝えたい気持ちを意識的に抑え、消防署からの質問には落ち着いて回答するなど、通報時に意識すべきことを学びました。次に、お客様や、従業員をスムーズに誘導できるよう、停電時の自動ドア開放方法の認知を促すことや煙などで階段が使用できない場合の避難方法を想定しておくなど、避難誘導の注意点を確認しました。初期消火の訓練では、消火器の種類や正しい使い方について学んだあと、消火器の取り扱いを確認するため訓練用消火器を用いた訓練を実施しました。
危機管理担当の吉川信頼取締役は、「昨年に続き今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各班長、副班長が中心の訓練になりましたが、危険物を取り扱っている事業であることを今一度認識し、安全を守るために従業員のみなさんへ避難経路や消火器の位置・使用方法などを継続して伝え、危機管理対策を常にレベルアップしていきましょう。また、近年では猛暑や大雨など天候変化の影響による自然発火があるなど、今まで以上の安全管理が求められます。各班長、副班長のみなさんは危機管理対策の視野を広げ、日頃から取り組んでください」と締めくくりました。
ツネイシCバリューズは、今後も持続可能な事業環境を構築するため、防災意識を高める災害予防に取り組み、より一層の安全管理に努めてまいります。
コーポレートサイト▶ https://www.tsuneishi-cv.jp/
代表取締役社長 : 津幡靖久
事業内容 :
- エネルギー・モビリティのトータルサービス
サービスステーション(SS)運営、石油製品卸売およびSS経営サポート、電力小売、太陽光発電パネル設置、ガス販売、車両販売・メンテナンス・リース、カーリサイクル、自動車中古部品輸出入販売業、保険代理業など
創業 : 1952年5月
資本金 : 1億円
関連会社 :
Tsuneishi C Values Philippines, Inc.(フィリピン・セブ島)
ICHIGOICHIE CONSULTING, INC.
https://www.ichigoichie-jp.com/company/
-本件に関するお問い合わせ先-
ツネイシCバリューズ株式会社
オートサービス事業本部
経理・総務部
〒720-0313 広島県福山市沼隈町能登原2488-9
TEL 084-987-3200 / FAX 084-987-1468