トピックス
2025.10.29
常石グループ ビジネスマッチングイベント「Hiroshima Open Innovation Conference -TSUNAGU広島-2025」に出展
常石グループは11月5日(水)、6日(木)の2日間で開催される「-TSUNAGU広島-2025」に出展いたします。常石グループが本イベントに出展するのは今回が初の試みとなります。本イベントではブースを設置し、常石グループの6セグメント(海運、造船、環境、商社・エネルギー、ライフ&リゾート、社会貢献推進)の取り組みについて紹介します。
また、11月5日(水)13時30分よりメインステージにおいて、常石商事株式会社 事業投資部部長 鯉江 洋輔より「常石グループにおけるスタートアップとの連携について」と題し、スタートアップ企業にむけたグループ各社の紹介とともにプレゼンテーションをいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
-TSUNAGU広島-2025とは
広島県内を中心とした事業者と国内外のスタートアップをマッチングする大型イベント。2024年から実施しており、今年で2回目の開催となります。
| 名称 | Hiroshima Open Innovation Conference -TSUNAGU広島-2025 |
| 開催日 | 2025年11月5日(水)10:00~17:00、11月6日(木)10:00~17:00 |
| 会場 | 広島県立総合体育館 広島グリーンアリーナおよび大会議室等 https://maps.app.goo.gl/ZD1tdjL8HcTanK2t9 |
| 入場 | 無料 |
| 公式HP | https://tsunagu-hiroshima.chugoku-np.co.jp/ |
【協賛社プレゼンテーション】
日時:11月5日(水)
13:30~13:40(質疑応答なし)
登壇者:常石商事株式会社 事業投資部部長 鯉江 洋輔
タイトル:常石グループにおけるスタートアップとの連携について