常石グループ
  • JP
  • EN
  • CH
  • TOP
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
    • SUSTAINABILITY トップ
    • サステナビリティポリシー
    • TCFDに基づく情報開示
    • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
    • ABOUT TSUNEISHI トップ
    • 事業紹介
    • 代表メッセージ
    • 歴史・沿革
    • ツネイシホールディングス会社概要
    • グループ一覧
    • 財務ハイライト
    • 経営体制について
  • CONTACT
  • ホーム
  • ツネイシカムテックス 上杉技建工業をグループ化
2021.11.26
トピックス
ツネイシカムテックス 企業動向

ツネイシカムテックス 上杉技建工業をグループ化

ツネイシカムテックス 上杉技建工業をグループ化
ツネイシカムテックス

 ツネイシカムテックス株式会社(代表取締役社長:曽我友成、本社:広島県福山市沼隈町大字常石1083)は2021年9月30日、上杉技建工業をグループ化しました。

 上杉技建工業の資産を活用することで、廃棄物のリサイクルやコスト削減、製品の販路拡大などを見込んでいます。

 ツネイシカムテックスは1967年、船舶廃油処理から事業を開始し、現在では一般および産業廃棄物を無害化し、資源やエネルギーを無駄なく利用する再資源化(リサイクル)を進めています。経済発展が加速するアジアへも積極的に事業展開し、世界の廃棄物処理問題の解決に取り組んでいます。

■株式取得当事会社の概要
会社名: ツネイシカムテックス株式会社
所在地: 広島県福山市沼隈町常石1083
代表者: 曽我 友成
事業内容: 廃棄物収集運搬、廃棄物中間処理(焼却、溶融)、最終処分業(管理型埋め立て)、船舶廃油の処理・再生、計量証明事業、汚染土壌処理
設立: 昭和42年5月
資本金: 1億円
従業員数: 188人(令和3年11月1日時点)

会社名: 上杉技建工業株式会社
所在地: 広島県福山市箕沖町112-1
代表者: 三浦 政彰
事業内容: 産業廃棄物中間処理(破砕・選別)、リサイクル製品の製造・販売
設立: 1989年6月7日
資本金: 13百万円
従業員数: 2名

  • ツネイシカムテックス
    ツネイシカムテックス
記事を検索する
掲載年
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2006
  • 2005
  • 2004
  • 2003
  • 2002
  • MORE
業種
  • 常石グループ
  • 海運事業
  • 造船事業
  • エネルギー事業
  • 環境事業
  • ライフ&リゾート事業
カテゴリー
  • CSR
  • サービス
  • その他
  • 人事
  • 企業動向
  • 告知・募集
  • 技術・開発
  • 業績報告
  • 製品
  • 調査・報告
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
  • PRESS RELEASE
  • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
  • サステナビリティポリシー
  • TCFDに基づく情報開示
  • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
  • 事業紹介
  • 代表メッセージ
  • 歴史・沿革
  • ツネイシホールディングス会社概要
  • グループ一覧
  • 財務ハイライト
  • 経営体制について
  • お問い合わせ
  • 避難所一覧
  • プライバシーポリシーについて
  • Cookieポリシーについて
  • サイトご利用条件について
Copyright© TSUNEISHI HOLDINGS CORPORATION. All rights reserved.