常石グループ
  • JP
  • EN
  • CH
  • TOP
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
    • SUSTAINABILITY トップ
    • サステナビリティポリシー
    • TCFDに基づく情報開示
    • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
    • ABOUT TSUNEISHI トップ
    • 事業紹介
    • 代表メッセージ
    • 歴史・沿革
    • ツネイシホールディングス会社概要
    • グループ一覧
    • 財務ハイライト
    • 経営体制について
  • CONTACT
  • ホーム
  • 日本最大級に進化した「ダイナソーパーク」の全容が現れる 屋内新施設「ブロックボックス」3月10日同時オープン
2018.03.03
プレスリリース
ツネイシLR 告知・募集

日本最大級に進化した「ダイナソーパーク」の全容が現れる 屋内新施設「ブロックボックス」3月10日同時オープン

日本最大級に進化した「ダイナソーパーク」の全容が現れる
屋内新施設「ブロックボックス」3月10日同時オープン
ダイナソーパークの全容、明らかに!

ツネイシLR株式会社(所在地:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:神原秀明) が運営するみろくの里(所在地:広島県福山市藤江町638-1、TEL.084-988-0001、総支配人:江内谷孝吉)は、2018 年3月10日(土)のグランドオープンの日に、「ダイナソーパーク」と「ブロックボックス」を同時にオープンします。

▼ダイナソーパーク
https://www.mirokunosato.com/newstopics/dinosaur-renewal

この春の目玉となる「ダイナソーパーク」は、恐竜を12体増やし42体の迫力ある恐竜がパーク内に潜みます。コースをさらに100メートル拡張した540メートルのコースには、新たなストーリーを予感させる研究所“ダイナソーラボ”の新設や新たな動きをする恐竜がパーク内で起こる新展開のストーリーを演出します。あらすじは、研究者が恐竜から奪った卵を、ティラノサウルスが奪い返しに現れる。研究所はすでに荒らされ人影がない..。怒りの真実をその眼で確かめてください。屋外施設で実物大の動く恐竜展示数が42体の施設規模は日本最大級(*)です。博物館では味わえない世界観を体感してください。 (*)みろくの里調べ

「ブロックボックス」は雨の日にも思いっきり楽しめる全天候型の屋内施設で、外観は組み換え可能な大きなブロック玩具が印象的な新施設です。施設内には、ふわふわエアー遊具のプレイランドに、ボールのプール、トランポリンに、自由なかたちに組み上げていくブロックエリアの4つのエリアで構成されます。創造と知育の空間で遊び方は無限です。価格は1回300円で30分入れ替え制、対象年齢は1歳から小学3年生までです。

2019年3月に開業30周年を迎えるみろくの里は、今年を進化の1年とし、ゲストさらにはスタッフも笑顔あふれる遊園地を目指し、リニューアルや新しいアトラクションやイベント、参加型・体験型のコンテンツを計画します。

< ダイナソーパーク 概要 >
[期  間]2018年3月10日(土)~ 常設
[料  金]500円/人 ※3歳から有料
     (遊園入場料は別途/フリーパスは1回入場可/のりもの券5枚)
[利用制限]なし(ただし小学生以下のお子さまは保護者の同伴をお願いします)

■みどころ
 前作「ダイナソーパーク2」で表現された獰猛な肉食恐竜が、暴れ始めた理由が明らかになる。クライマックスに待ち受けるのは50メートルのストレートコースで、ティラノサウルスが驚きの演出で待ち構えます。すべての謎が詰まった“ダイナソーラボ”から、狂暴化した恐竜の真実が読み取れるか。
■ダイナソーパークの変遷
 ・2017年4月28日 オープン
  20体の恐竜/全長350メートルのコース/Dストアオープン
 ・2017年8月 ナイトダイナソー
  期間限定オープン 夜のコースに懐中電灯を持って潜入
 ・2017年9月16日 ダイナソーパーク2
  30体の恐竜/全長440メートル/野営基地や沼などを新設し恐竜の森に新たな世界感を醸成
 ・2017年11月~12月 ダイナソーイリュージョン
  イルミネーションの期間に恐竜絶滅の世界観を音と光で演出
 ・2018年3月10日 ダイナソーパーク 人類VS恐竜
  42体の恐竜/全長540メートルのコース

<ブロックボックス(BLOCK BOX) 概要>
[期  間]2018年3月10日(土)~ 常設
[場  所]みろくの里 入場ゲート前方建物内
[通常料金]300円/人 30分入れ替え制
  ※3歳から有料・フリーパス対象外
  ※未就学児童は18歳以上の保護者同伴
[対象年齢]1歳から小学3年生まで 
[コンセプト] 象徴である遊べる大きなブロックを全体に使用した屋内新施設。
[設  備]
・プレイランド:ジャングルジムの要素を取り入れた立体遊具
・すべり台&ボールプール:ボールのプールにつながる滑り台
・トランポリン:効率良く全身運動ができるトランポリン
・ブロックエリア:軽くて大きなブロック玩具で自由な造形を楽しめます
・クッションベンチ:施設内を囲むように配置されたベンチ

みろくの里
1989年に開業。広大な敷地に「アトラクションゾーン」「いつか来た道」「アスレチックパーク」や温泉施設「神勝寺温泉 昭和の湯」を併設。夏はレジャープール、冬はイルミネーションと、1年を通じて三世代、家族みんなで過ごせるレジャー施設です。
所在地:広島県福山市藤江町638-1  
URL:http://www.mirokunosato.com
運営会社:ツネイシLR株式会社 広島県福山市沼隈町常石1083番地

―本件の問い合わせ先―
ツネイシLR株式会社 みろくの里
TEL.084-988-0001 / FAX.084-988-0005

  • ダイナソーパークの全容、明らかに!
    ダイナソーパークの全容、明らかに!
記事を検索する
掲載年
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2006
  • 2005
  • 2004
  • 2003
  • 2002
  • MORE
業種
  • 常石グループ
  • 海運事業
  • 造船事業
  • エネルギー事業
  • 環境事業
  • ライフ&リゾート事業
カテゴリー
  • 製品
  • サービス
  • 調査・報告
  • 告知・募集
  • 企業動向
  • 業績報告
  • 技術・開発
  • CSR
  • 人事
  • その他
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
  • PRESS RELEASE
  • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
  • サステナビリティポリシー
  • TCFDに基づく情報開示
  • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
  • 事業紹介
  • 代表メッセージ
  • 歴史・沿革
  • ツネイシホールディングス会社概要
  • グループ一覧
  • 財務ハイライト
  • 経営体制について
  • お問い合わせ
  • 避難所一覧
  • プライバシーポリシーについて
  • Cookieポリシーについて
  • サイトご利用条件について
Copyright© TSUNEISHI HOLDINGS CORPORATION. All rights reserved.