常石グループ
  • JP
  • EN
  • CH
  • TOP
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
    • SUSTAINABILITY トップ
    • サステナビリティポリシー
    • TCFDに基づく情報開示
    • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
    • ABOUT TSUNEISHI トップ
    • 事業紹介
    • 代表メッセージ
    • 歴史・沿革
    • ツネイシホールディングス会社概要
    • グループ一覧
    • 財務ハイライト
    • 経営体制について
  • CONTACT
  • ホーム
  • 神原ロジスティクス株式会社 AEO制度における「特定保税承認者」及び「認定通関業者」承認・認定
2017.01.19
プレスリリース
神原ロジスティクス 企業動向

神原ロジスティクス株式会社 AEO制度における「特定保税承認者」及び「認定通関業者」承認・認定

神原ロジスティクス株式会社 AEO制度における「特定保税承認者」及び「認定通関業者」承認・認定
神原ロジスティクス 福山物流センター

 神原ロジスティクス株式会社(本社:広島県福山市箕沖町109番5、代表取締役社長:宮﨑裕司)は、2017年1月17日付で、神戸税関長よりAEO制度に基づく「特定保税承認者」及び「認定通関業者」として承認・認定を受けました。「特定保税承認者」及び「認定通関業者」の同時認定は全国で2番目、神戸税関管内では初となります。

 神原ロジスティクス株式会社では、AEO認定事業者として、保税業務・輸出入通関業務におけるセキュリティ管理とコンプライアンス体制を徹底し、よりいっそう安心、信頼してご利用いただける高品質な物流サービスを提供していきます。

※AEO(Authorized Economic Operator)制度とは、国際物流におけるセキュリティ確保と円滑化の両立を図るため、貨物のセキュリティ管理とコンプライアンスの体制が整備された優良な事業者に対し税関長が承認・認定を行うもので、税関手続の緩和・簡素化などのメリットが得られる制度です。

■神原ロジスティクス株式会社について
本社所在地:広島県福山市箕沖町109番5
事業内容:1978年11月設立の常石ポートサービスを前身として、国際輸送・通関・倉庫・国内配送などの総合的事業を展開。 神原汽船との協力による一貫輸送だけでなく、NVOCC業者として、顧客に最適な輸送手段の提案により、日本各港と中国・東南アジアを結ぶグローバルなサービスを提供しています。

-プレスリリースに関する問い合わせ先-
ツネイシホールディングス株式会社
CSV本部 マーケティングコミュニケーション部
TEL: 084-987-4915

  • 神原ロジスティクス 福山物流センター
    神原ロジスティクス 福山物流センター
記事を検索する
掲載年
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2006
  • 2005
  • 2004
  • 2003
  • 2002
  • MORE
業種
  • 常石グループ
  • 造船事業
  • 海運事業
  • エネルギー事業
  • ライフ&リゾート事業
  • 環境事業
カテゴリー
  • 製品
  • サービス
  • 調査・報告
  • 告知・募集
  • 企業動向
  • 業績報告
  • 技術・開発
  • CSR
  • 人事
  • その他
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
  • PRESS RELEASE
  • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
  • サステナビリティポリシー
  • TCFDに基づく情報開示
  • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
  • 事業紹介
  • 代表メッセージ
  • 歴史・沿革
  • ツネイシホールディングス会社概要
  • グループ一覧
  • 財務ハイライト
  • 経営体制について
  • お問い合わせ
  • 避難所一覧
  • プライバシーポリシーについて
  • Cookieポリシーについて
  • サイトご利用条件について
Copyright© TSUNEISHI HOLDINGS CORPORATION. All rights reserved.