常石グループ
  • JP
  • EN
  • CH
  • TOP
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
    • SUSTAINABILITY トップ
    • サステナビリティポリシー
    • TCFDに基づく情報開示
    • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
    • ABOUT TSUNEISHI トップ
    • 事業紹介
    • 代表メッセージ
    • 歴史・沿革
    • ツネイシホールディングス会社概要
    • グループ一覧
    • 財務ハイライト
    • 経営体制について
  • CONTACT
  • ホーム
  • みろくの里ウインターイルミネーション2015「星空の下の遊園地Vol.5~つつまれる、ヒカリの輪~」光と音楽に彩られた遊園地で遊ぶ
2015.10.13
プレスリリース
ツネイシLR サービス

みろくの里ウインターイルミネーション2015「星空の下の遊園地Vol.5~つつまれる、ヒカリの輪~」光と音楽に彩られた遊園地で遊ぶ

みろくの里ウインターイルミネーション2015「星空の下の遊園地Vol.5~つつまれる、ヒカリの輪~」光と音楽に彩られた遊園地で遊ぶ
星空の下の遊園地Vol.5 ~つつまれる、ヒカリの輪~

ツネイシLR株式会社(所在地:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:神原秀忠)が運営する三世代テーマパーク みろくの里(所在地:広島県福山市藤江町638-1)は、ウインターイルミネーション2015「星空の下の遊園地Vol.5 」~つつまれる、ヒカリの輪~をテーマに、2015年11月7日(土)から2016年1月11日(月・祝)の期間で開催します。昨年より20万個多い100万個のLED照明で園内を装飾します。

 星空の下の遊園地Vol.5
 http://www.miroku-hoshizora.jp/

今年の目玉は「大観覧車」、「デジタルイルミネーション」、「いつか来た道」の3つです。「大観覧車」は、時間毎に7色に変化するライトアップ。光に包まれた大観覧車からは園内のイルミネーションが一望できます。2つ目の「デジタルイルミネーション」は、電球を増やし音楽と連動しイルミネーションが変化する演出も新たに2015年バージョンとして登場します。(2014年バージョンもご覧いただけます)3つ目は、今年の新エリアの「いつか来た道」で、昭和30年代の町並みを再現した空間に“和”のライティングを施します。LED照明のイルミネーションとは違った暖かさを感じるライトアップと、ノスタルジックな雰囲気の町並みを散策いただけます。

そして、毎年好評をいただいている冬の花火は土曜日の日程を中心に計8回開催します。期間中、MINI福山とタイアップした「MINI×星空の下の遊園地」として、イルミネーションに彩られたミニクーパーの展示を行います。みろくの里からこの冬も、華やかさを増した、幻想的なイルミネーションをお届けします。

●ウインターイルミネーション2015
「星空の下の遊園地Vol.5~つつまれる、ヒカリの輪~」概要

【開催日】
2015年11月7日(土)~2016年1月11日(月・祝)
※2015年11月7日~11月23日、2016年1月9日~1月11日は土・日・祝日開催
※2015年11月28日~2016年1月6日は毎日開催(12/31・1/1を除く)
【会場】三世代テーマパーク みろくの里
【点灯時間】17時30分~21時
※観覧車以外のアトラクションは20時まで
※イルミネーション点灯後は限定機種のみ営業致します。
【利用料】入園料 中学生以上800円 3歳から小学生500円
16:00以降フリーパスのみナイター割引料金 大人・小人同額1500円
【花火】2015年11月7日・14日・21日・28日
2015年12月5日・12日・19日・23日 計8日 毎回19:30~(予定)
※毎週土曜に開催
【デジタルイルミネーションについて】
開催日:イルミネーション開催日
時間:毎時0分に2015年バージョンの演出
毎時30分に2014年バージョンの演出のデジタルイルミネーションを開催
約5分間(予定)
内容:「つつまれるヒカリの輪」をテーマに、
音楽と光が連動し演出するイルミネーションショーです。

三世代テーマパーク みろくの里
http://www.mirokunosato.com
[所在地]広島県福山市藤江町638-1
1989年に開業。1998年に昭和30年代の街並みを再現した「いつか来た道」をオープン、現在は19種類のアトラクションを有します。27万平方メートルの広大な敷地に温泉施設や日本庭園、たまご牧場を併設し、夏はレジャープール、冬はイルミネーションと、年間を通じて三世代・家族みんなでお過ごしいただけるレジャー施設です。

ツネイシLR株式会社   
http://www.tsuneishi-lr.com/
[本社所在地]広島県福山市沼隈町常石1083番地
[代表取締役社長]神原秀忠
[事業内容]宿泊事業/レジャー事業(遊園地・日帰り温泉)、飲食事業/物販事業(小売業・コンビニエンスストア) 
常石グループのサービス事業会社。ベラビスタ スパ&マリーナ 尾道、神石高原ホテル、常石ハーバーホテルのホテル事業から、三世代テーマパーク みろくの里、神勝寺温泉 昭和の湯などのレジャー事業を展開。さらに‘学び・スポーツ・レジャー’の場を提供する体験型宿泊施設 ツネイシしまなみビレッジを運営。一人ひとりのライフステージに寄り添ったサービスを提供する企業としてLife & Resortサービスを軸に事業展開しています。

―本件の問い合わせ先―
ツネイシLR株式会社
三世代テーマパーク みろくの里
広島県福山市藤江町638-1
TEL 084-988-0001 / FAX 084-988-0005
ウェブサイト http://www.mirokunosato.com
イルミネーション特設サイト http://www.miroku-hoshizora.jp/
Facebook https://www.facebook.com/mirokunosato
Line@ http://accountpage.line.me/sga1712b

  • 星空の下の遊園地Vol.5 ~つつまれる、ヒカリの輪~
    星空の下の遊園地Vol.5 ~つつまれる、ヒカリの輪~
  • ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
    ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
  • ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
    ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
  • ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
    ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
  • ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
    ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
  • ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
    ウインターイルミネーション2014フォトコンテスト入賞作品
記事を検索する
掲載年
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2006
  • 2005
  • 2004
  • 2003
  • 2002
  • MORE
業種
  • 常石グループ
  • 造船事業
  • 海運事業
  • エネルギー事業
  • ライフ&リゾート事業
  • 環境事業
カテゴリー
  • 製品
  • サービス
  • 調査・報告
  • 告知・募集
  • 企業動向
  • 業績報告
  • 技術・開発
  • CSR
  • 人事
  • その他
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
  • PRESS RELEASE
  • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
  • サステナビリティポリシー
  • TCFDに基づく情報開示
  • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
  • 事業紹介
  • 代表メッセージ
  • 歴史・沿革
  • ツネイシホールディングス会社概要
  • グループ一覧
  • 財務ハイライト
  • 経営体制について
  • お問い合わせ
  • 避難所一覧
  • プライバシーポリシーについて
  • Cookieポリシーについて
  • サイトご利用条件について
Copyright© TSUNEISHI HOLDINGS CORPORATION. All rights reserved.