常石グループ
  • JP
  • EN
  • CH
  • TOP
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
    • PRESS RELEASE
    • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
    • SUSTAINABILITY トップ
    • サステナビリティポリシー
    • TCFDに基づく情報開示
    • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
    • ABOUT TSUNEISHI トップ
    • 事業紹介
    • 代表メッセージ
    • 歴史・沿革
    • ツネイシホールディングス会社概要
    • グループ一覧
    • 財務ハイライト
    • 経営体制について
  • CONTACT
  • ホーム
  • ベトナム国ホーチミン市に駐在員事務所を開設 産業廃棄物処理事業の展開を目指す
2012.07.04
プレスリリース
ツネイシカムテックス 企業動向

ベトナム国ホーチミン市に駐在員事務所を開設 産業廃棄物処理事業の展開を目指す

ベトナム国ホーチミン市に駐在員事務所を開設 産業廃棄物処理事業の展開を目指す

ツネイシカムテックス株式会社(所在地: 広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長: 篠原幸一)は、ベトナム国ホーチミン市に駐在員事務所を開設し、7月2日(月)に日本首席領事らをお招きして開所式を行いました。これまで福山市を拠点に産業廃棄物の収集、運搬から中間処理、最終処分、再資源化まで、一貫した処理リサイクルシステムを構築してきた当社にとって初の海外事務所であり、今後ベトナム国内での事業化が可能か調査を開始します。

 

ベトナムは10年以上も5%を超える高い実質経済成長率を記録するなど、高度成長が続いています。しかし産業廃棄物処理に対しては、設備面で規模や処理能力が不足しているだけでなく、法整備など社会的な課題も見受けられます。そこで、ツネイシカムテックスはこれまで培ってきた技術と経験を活かし、東南アジア諸国での産業廃棄物問題解決の一助となるべく、ベトナムでの事業化を目指し、これまで事業化に向けて実行可能性や採算性などの調査を行ってきましたが、さらに調査の精度を高めるため、ベトナム南部の中心地であり工業団地が集積するホーチミン市を中心に、関係機関や地元企業との連携を深め、ベトナムにおける、産業廃棄物処理の仕組みやバリューチェーンを確認していきます。

 

所在地:ツネイシカムテックス ホーチミン駐在員事務所

Lau7, TienVinh Building,281-287 Nguyen ThienThuatStree,
Ward 1, Dist. 3, HCMC. VIETNAM
TEL: +84-(0)8-3833-7911

 

 

― 本件に関するお問合せ先 ―
ツネイシホールディングス株式会社
広報・CSR室
TEL:084-987-4915

記事を検索する
掲載年
  • 2023
  • 2022
  • 2021
  • 2020
  • 2019
  • 2018
  • 2017
  • 2016
  • 2015
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
  • 2008
  • 2007
  • 2006
  • 2005
  • 2004
  • 2003
  • 2002
  • MORE
業種
  • 常石グループ
  • 造船事業
  • 海運事業
  • エネルギー事業
  • ライフ&リゾート事業
  • 環境事業
カテゴリー
  • 製品
  • サービス
  • 調査・報告
  • 告知・募集
  • 企業動向
  • 業績報告
  • 技術・開発
  • CSR
  • 人事
  • その他
  • PHILOSOPHY
  • NEWS
  • PRESS RELEASE
  • TOPICS
  • SUSTAINABILITY
  • サステナビリティポリシー
  • TCFDに基づく情報開示
  • サステナビリティデータ集
  • ABOUT TSUNEISHI
  • 事業紹介
  • 代表メッセージ
  • 歴史・沿革
  • ツネイシホールディングス会社概要
  • グループ一覧
  • 財務ハイライト
  • 経営体制について
  • お問い合わせ
  • 避難所一覧
  • プライバシーポリシーについて
  • Cookieポリシーについて
  • サイトご利用条件について
Copyright© TSUNEISHI HOLDINGS CORPORATION. All rights reserved.